ストレスチェック&今週の空き情報
カテゴリー:
2020年3月23日
こんにちは
銀座リセラ江津店の田中です
すっかり暖かくなってきましたね
気付けばもう3月も終わり…お花見の季節も近づき、今からわくわくしています
春は色々な始まりや、新生活が始まる方、お子様がいらっしゃる方は特にお忙しい季節かと思います。
疲れが溜まっていると感じる方もおられるのでは無いでしょうか?
という事で、今日はタイプ別のストレス種類と対策についてお話していきます
参考にして頂ければと思います
①ストレスが体の変化として現れてくるタイプ
病気ではないものの、ストレスがめまいや吐き気、動悸となって現れます
日々のストレスを無理に押さえ込もうとし、気持ちの変化に気づきにくい人に多いのがこのタイプです。
解消方法
黙想をする
瞑想することで自分の心と向き合い、何を我慢しているのか自らを理解しましょう。
抑え込んでいる気持ちを解放させるべく自分を大切にしてあげ充分にいたわることが1番です
②原因不明の不調に悩ませられるタイプ
慢性的なストレスにさらされ、体力が充分にない人は、疲労感や目の疲れ、
不眠のような原因不明の不調に悩まされることが多いとされています。
体の不調で思い通りにいかないことがさらなるストレスを生んでしまいます。
解消方法
お風呂や散歩などリラックスできる時間
1日の中で、お風呂や散歩などリラックスできる時間を意識的に持ちましょう。
体と心の疲れを解きほぐすことが大切です。時間が取れない場合は、寝る前の腹式呼吸がおすすめです
③憂鬱な気持ちに悩まされるタイプ
精神的に活力がなく、自己評価の低い人に多いのが憂鬱な気持ちに悩まされるタイプです。
ネガティブな考え方に囚われていることがさらなるストレスにつながってしまいます。
解消方法
自信をもつ、こまめな気分転換をする
やり終えたことの小さな積み重ねに対して自分の働きを認め、自信を持ちましょう。
軽く体を動かしたり公園や買い物に出かけるなど、こまめな気分転換も効果的です
④イライラを抑えられないタイプ
自分の思い通りに物事が進まないとストレスが溜まるのがこのタイプです。
人に怒りや不満をぶつけずにはいられません。ストレスが発散できないと余計にストレスが溜まってしまいます。
解消方法
深呼吸・運動をする
イライラしてしまったら深呼吸を。
イラついた気持ちを何かにぶつけてしまうとスッキリする反面後悔も大きくなるため、
衝動をやり過ごす術を身につけることも大切です。
思い切り運動して汗をかいたり熱唱するなどして、イライラを吹き飛ばしましょう
ストレスは、様々な悪影響を与えてしまいますので、思い当たる部分があればぜひ参考にしてみて下さい
もちろん当店でも、リラクゼーション効果や代謝アップメニューもございますので
お気軽にお尋ねくださいね
今週の空き情報
3月23日(月) 満員御礼
3月24日(火) 定休日
3月25日(水) 14時半
3月26日(木) 16時
3月27日(金) 満員御礼
3月28日(土) 満員御礼
3月29日(日) 満員御礼
※担当者のご希望やコース内容によってはお受けできかねる場合がございます
お電話にてお問い合わせくださいませ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
肌改善コンテストのリセラクイーンコンテストグランプリ受賞サロン
ドクターリセラ直営サロンメディカルエステ銀座リセラ江津店のスタッフブログ
ドクターリセラハーバリスト在籍
全日本全身美容業共同組合
認定エステティシャン在籍
INFA国際ライセンスゴールドマスター
取得エステティシャン在籍
中国語対応可能スタッフ在籍
スタッフ全員 ノーファンデーションでお待ちしております。
ニキビ・シミ・たるみ・くすみ・シワ・乾燥・敏感・アトピー対応可能サロン
私達と一緒に肌トラブルを改善していきましょう。
まずは、何でもご相談ください。
◆銀座リセラ江津・浜田店 YouTube
◆銀座リセラ 江津店
TEL:0855-52-7211
◆銀座リセラ 浜田店
TEL:0855-22-0999
◆銀座リセラ浜田店ホームページ:
http://www.recella.com/hamada_salon.html
◆江津店スタッフブログ:
http://ameblo.jp/recellagotsu
◆浜田店スタッフブログ:
◆浜田店フェイスブック
https://www.facebook.com/recella.hamada/
◆江津店フェイスブック
https://m.facebook.com/recella.gotsu