季節の肌トラブル
カテゴリー:
2020年4月17日
こんにちは
銀座リセラ江津店の田中です
今日は『季節の肌トラブル』について
暖かくなってきた春の季節にお肌が乾燥するの?と驚きく方もおられるのではないでしょうか。
カサカサで粉を吹くような時や、洗顔後に皮膚が突っ張る感覚など…乾燥肌は一年を通して多くの人が悩んでいるトラブルです
お手入れをせずに乾燥肌を放っておくと、シワ、シミ、たるみ、ほうれい線、くすみなどお肌の老化を早める原因につながります。
黒ずんだ毛穴や毛穴詰まりなどの毛穴トラブルも乾燥肌が原因ともいわれています
季節の変わり目の春は、花粉が多く飛び、紫外線も徐々に強くなる影響で乾燥肌、肌荒れなどのトラブルを引き起こしやすくなるシーズンでもあります。
春の乾燥肌の原因は様々あり、春は花粉症の季節ですが、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみといった症状だけではなく、
花粉がお肌に付着することで肌荒れを起こすこともあるのです。
また、春は紫外線が徐々に強くなる時季です。
紫外線を浴びるとお肌の水分が蒸発して乾燥肌を招く原因にもなります。
まだまだ日差しが弱いからといって紫外線対策を怠ってはいけませんね
春のこうした不安定な季節に生じる肌トラブルは、花粉など春特有のアレルギー源に反応を起こしている場合があります
季節の変わり目にお肌がトラブルを生じやすいか、下の項目にいくつ当てはまるかで診断してみましょう
- 春など特定の季節になるとお肌に赤みが出やすくなる
- 花粉症の症状がある
- 目の周り、頬がカサカサしている
- 紫外線に弱い
- 外出することが多い
- 何かとストレスがたまりやすい
- 日頃から睡眠不足である
当てはまる数が多いほど、季節の変わり目など特定の季節に肌荒れしやすい可能性があります
春の乾燥肌が生じる原因
1.花粉による外部からの刺激
春はスギやヒノキなどの花粉による鼻水や目のかゆみ、くしゃみなどの症状が出る時期です。
それだけではなく、花粉で肌荒れやかゆみ、乾燥してガサガサになるなど肌トラブルを引き起こします。
またお肌のバリア機能が低下していると、花粉など外部からの刺激物が体内に混入して
乾燥や肌荒れなどを引き起こしやすくなります。
このお肌のバリア機能は、間違ったスキンケアなどが原因で弱まってしまいます
毎日のクレンジングや洗顔でゴシゴシこすり洗いをしたり、洗浄力の強いものを使ってお肌に負担をかけたりすることで、
お肌の表面を覆っている必要な皮脂までも洗い落としてしまうのです
必要な皮脂が流れてしまうと、角質層が傷つきやすくなり、その結果、乾燥肌や肌荒れなどのトラブルにつながります。
2.紫外線によるダメージ
紫外線は一年中降り注いでいます。
5月頃から8月頃がピークといわれており、春は夏ほど日差しが強くないとはいえ、9月〜10月とほぼ同じ量が降り注ぐとされています。
紫外線には種類があります。
中でも生活紫外線と呼ばれる紫外線A波(UV-A)は、
長時間浴び続けると皮膚の真皮内にある線維芽細胞、コラーゲン、エラスチンなどがダメージを受けます。
そうすると、シワ、ほうれい線、たるみなどお肌の老化の原因につながります
もう一つ気をつけたい紫外線は、レジャー紫外線とも呼ばれている紫外線B波(UV-B)です。
B波は強いエネルギーで皮膚の表皮に大きなダメージを与えます。その結果、お肌のバリア機能が低下してしまいます。
紫外線を直に浴びたお肌は、体内から水分が蒸発してお肌を乾燥させてしまいます。
紫外線はお肌のシミの原因にもなります。
日差しの強い季節だけでなく、一年を通して紫外線対策を行うことがお肌を美しく保つ秘訣です。
3.紫外線によるダメージ
春は寒暖の差が激しく、気温の変化も大きい時期です。さらに湿度も日により大きく差が出ます。
こうした寒暖の差や、気温・湿度の大きな変化に、肌がついていけなくなると
皮脂のコントロールが崩れ、お肌の潤いを失い乾燥肌を引き起こす原因へとつながります。
4.環境の変化によるストレス
春の3、4月のこの時季は、就職、転職、異動、引っ越し、入学、入園など環境が大きく変化します。
この環境の変化で体がストレスを受けると、ホルモンや自律神経が乱れて、お肌の新陳代謝の低下、
お肌のバリア機能も弱まり乾燥肌、肌荒れなどの肌トラブルを引き起こしやすくなります。
肌を強くするケアが大切
お肌トラブルを防いでいく為には、お肌が強くなければいけませんよね
ドクターリセラは、完全無添加+肌・細胞を考え製品作りを行っております。
その中でもインナーケア・基本のクレンジング洗顔を基本に
インナーケアでは、免疫力の手助けをしてくれる(アレルギー対策)
『美肌プラス・ピクノスタイル・美肌コンセントレート』がおすすめです
インナーケアでは、美肌の手助けをしてくれる(しみ予防対策)
『クリスタルヴェール』がおすすめ
春だから仕方ない…、等諦めかけるのはまだ早いです
この機会に、インナーケアやリセラ製品をぜひ試してみてくださいね
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
肌改善コンテストのリセラクイーンコンテストグランプリ受賞サロン
ドクターリセラ直営サロンメディカルエステ銀座リセラ江津店のスタッフブログ
ドクターリセラハーバリスト在籍
全日本全身美容業共同組合
認定エステティシャン在籍
INFA国際ライセンスゴールドマスター
取得エステティシャン在籍
中国語対応可能スタッフ在籍
スタッフ全員 ノーファンデーションでお待ちしております。
ニキビ・シミ・たるみ・くすみ・シワ・乾燥・敏感・アトピー対応可能サロン
私達と一緒に肌トラブルを改善していきましょう。
まずは、何でもご相談ください。
◆銀座リセラ江津・浜田店 YouTube
◆銀座リセラ 江津店
TEL:0855-52-7211
◆銀座リセラ 浜田店
TEL:0855-22-0999
◆銀座リセラ浜田店ホームページ:
http://www.recella.com/hamada_salon.html
◆江津店スタッフブログ:
http://ameblo.jp/recellagotsu
◆浜田店スタッフブログ:
◆浜田店フェイスブック
https://www.facebook.com/recella.hamada/
◆江津店フェイスブック
https://m.facebook.com/recella.gotsu