自分の機嫌を取る
カテゴリー:
2019年3月20日
こんにちは!
銀座リセラ江津店の藤井です
リセラには、経営計画書という手帳があり、全社員に支給されています。
社長や会社の想い・考えだったり、全社員の進む方向性が同じであるためにあります。
何かに悩んだり、つまずいた時、壁にぶつかった時に手帳を見ると何かアドバイスが載ってるから答えが見つかります
本日の経営計画書の中のフィロソフィーに「自分の機嫌を取る」がありました。
紹介します。
『周りの機嫌を取るよりも自分が機嫌でいることが大切。
機嫌がよくなければ良い仕事ができない。結果も伴わない。
自分の心が全て、現実を引き寄せる。「自分の機嫌」と「現実に起こること」は相関関係があるのです。
感情が磁石になり、引き寄せが起こる。』
新入社員のころはどうしても周りの目が気になるし、気を遣ってしまうものですよね、、
ただ、それがダメというわけではありません。
周りを見る力、視野の広さも必ず大切です。
今~な状況だからこれを手伝わなきゃ!や、~しておいたら先輩や周りの人は後で楽だろうな!とか
それが養われることで人間力もレベルアップします
ただ、自分の感情を押し殺してまで周りの機嫌を気にするだとかそういうのは良くないなと思います。
自分の機嫌も優先してあげてほしいと思います。
なにがあっても+思考の人って常に楽しいし機嫌が良いと思うんです!
逆にすぐネガティブになって-思考に走る人はとことん悪いことが連鎖している気がします
良いことを連鎖していきましょう
あと、自分が仕事やプライベートに対して不の感情があったり嫌なことあっても周りには全く関係ないことですよね。
なので、私は切り替えて顔には絶対に出さないことを普段から気を付けています
顔に出ると周りも気にするし、迷惑をかけてしまいます。
周りに不の感情が移ってしまいます、、、
これは、特に自分に後輩が出来て先輩になったときに感じたことです。
私は、美味しいもの食べたり、旅行をしたりするのが大好きなので自分の機嫌が良くする1番の方法は
これだと思っています。(笑)
なので、頑張ることは必要ですがたまに息抜きをして楽しいことを考えたり、したりするようにしましょう
あとは、常に笑顔でいることも私は心がけています
笑顔は周りもハッピーな気持ちにしますよ
今は、イチゴ狩りにいきたいな~と考え中
だれか一緒に行ってくれないかな~~~
写真は昨年のイチゴ狩り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
肌改善コンテスのリセラクイーンコンテストグランプリ受賞サロン
ドクターリセラ直営サロンメディカルエステ銀座リセラ江津店のスタッフブログ
ドクターリセラハーバリスト在籍
全日本全身美容業共同組合
認定エステティシャン在籍
INFA国際ライセンスゴールドマスター
取得エステティシャン在籍
中国語対応可能スタッフ在籍
スタッフ全員 ノーファンデーションでお待ちしております。
ニキビ・シミ・たるみ・くすみ・シワ・乾燥・敏感・アトピー対応可能サロン
私達と一緒に肌トラブルを改善していきましょう。
まずは、何でもご相談ください。
◆銀座リセラ江津・浜田店 YouTube
◆銀座リセラ 江津店
TEL:0855-52-7211
◆銀座リセラ 浜田店
TEL:0855-22-0999
◆銀座リセラ浜田店ホームページ:
http://www.recella.com/hamada_salon.html
◆江津店スタッフブログ:
http://ameblo.jp/recellagotsu
◆浜田店スタッフブログ:
◆浜田店フェイスブック
https://www.facebook.com/recella.hamada/
◆江津店フェイスブック
https://m.facebook.com/recella.gotsu